体の大掃除を目的に始めた6号食 6日め。
水溶性ケイ素 トリプルディーは欠かせませんが、「加速」するために6号食を続けています。
6号食って、
1)玄米ご飯
2)具たくさんの味噌汁
3)漬物
6号食は、身体に溜まった糖分・脂肪分・カフェイン などを身体から抜き
「発酵食品である味噌の効力」で
1)小腸の腸壁に付いた汚れを落とし
2)大腸の宿便などを排出する事が目的です。
玄米とお味噌汁は体温を上げてくれるので、代謝の良い身体へと導いてくれるそうです。
代謝がいいってことは、そう、結果、体がすっきりとなるということです。
やった!
私は、
1)玄米を炊くときにも、トリプルディーをピュッ~と
2)味噌汁にもトリプルディーをピューっと
3)漬物をつくる、ぬかみそ床にもピューっと
たっぷりかけています。
水溶性ケイ素は、あっつい味噌汁にも、冷たい漬物にも、かけても同じ役目を発揮します。
これがいいですよね、熱いとダメとか、冷たいとダメとかがないのは、すっごいと思います。
今日は