-
-
しょうが蜂蜜紅茶にも入れました。
2020/7/15
人参リンゴージュースの断食で数々の病気を改善していらっしゃる石原ゆうみ先生 その断食中でも、しょうが蜂蜜紅茶をすすめられています。 作り方は簡単! 1)しょうがをみじん切り 2)容器に、みじん切りと蜂 ...
-
-
人参ジュースにもトリプルディー
2020/6/26
1日1食を提唱されている石原ゆうみ先生。 先生の断食のプログラムは、ユニークです。 1日3回、人参リンゴジュースを3杯ずつ飲むということ。 これが、実においしい! 何も食べない代わりに、この人参リンゴ ...
-
-
榊に若芽が・・・・
2020/6/24
我が家の神棚には、毎月1日に榊をかざります。 だいたい1ヶ月もってくれればうれしいですが、途中で枯れてしまいます。 大変なんです、なかなか榊が売っているところって、少ないし・・・・。 でも、びっくり! ...
-
-
米ぬかが手に入ったら、ラッキー
2019/12/9
なぜ、ラッキーかというと米ぬかにはケイ素がいっぱいいっぱいいっぱい入っているからです。 一番は、京都の舞妓さんたちは、ぬか袋をつくってお風呂で洗ったりされているのを聞かれたことがあると思います。 先日 ...
-
-
喉の奥ふか~くにシュッシュッ!
2019/12/2
乾燥の冬到来! 風邪の方、多い! とくに多いのが、「のどがイガラッポイ」 のど飴がよく売れているようです。 特に、龍角散のど飴! それもいいのですが、 一番簡単なもの! はい、水溶性ケイ素をスプレー二 ...
-
-
お口グチュグチュで・・・・
2019/11/26
私(筆者の熊谷)は、疲れると右の奥歯の歯茎に 「大きなイボイボ」ができていました。 なので、イボちゃんが見えると 「ちょっと疲れているから、少々仕事をセーブしよう」 という目安にしていたくらいでした。 ...
-
-
歯磨きにシュッシュッしてみたら・・・
2019/11/26
私(筆者の熊谷)は、ここ25年は病院に行ったことがないくらい元気です。 ただ、歯石は4か月に1回はデンタルクリニックで取っていただいています。 歯槽膿漏の対策です。 そうはいっても年齢を重ねると歯茎・ ...
-
-
洗濯洗剤にも!
2019/11/27
弊社に卸していただいている水溶性ケイ素 トリプルディーは、愛知県にある株式会社APAコーポレーションのものをOEMで販売しています。 そのHPは、こちら この中で、 「美容商品への応用」という項目があ ...
-
-
デンタルケアにも! 使おう!
2019/11/27
弊社に卸していただいている水溶性ケイ素 トリプルディーは、愛知県にある株式会社APAコーポレーションのものをOEMで販売しています。 そのHPは、こちら この中で、 「美容商品への応用」という項目があ ...
-
-
石鹸にも使える!
2019/11/27
トリプルディーはAPA社のOEM商品です。 APA社のHPでは、下記の商品に水溶性ケイ素が使われていますよ~と載っていました。 1)化粧品 2)ヘアケア 3)フェイスケア 4)石鹸 5)スキンケア 6 ...